2011年12月18日
やっちゃった。。
ついこの前 体調に気を付けて今年を乗り切るぞ~
って言ったのに・・・
風邪引いちゃいました
声が出ない・・・
ヤバい
絶対休めない
明日までに治るかな~
ノド痛い
鼻水ジュルジュル
頭痛い
飛んで行け~
飲んで大人しくしてよ~っと

風邪引いちゃいました

ヤバい

絶対休めない

明日までに治るかな~

ノド痛い
鼻水ジュルジュル
頭痛い


Posted by マキろん at
10:00
│Comments(2)
2011年12月13日
師走も半ば♪
本当に早いですね・・・
すでに師走も半ばに突入です。今年が今までで一番早かった気がします。
まぁ30代は坂道を転がるように過ぎていくよ!って誰かが言ってたっけ
とはいえまだワタクシの30代はまだ少々続きますけどね
念のため書きました(笑)
色々ツライ事もあった今年ですが、もう一踏ん張りで乗り切ります。
来年は息子も本島の大学に進学する事だし。。
とにかく体調には気をつけて残り僅かな今年
がんばるぞ~
すでに師走も半ばに突入です。今年が今までで一番早かった気がします。
まぁ30代は坂道を転がるように過ぎていくよ!って誰かが言ってたっけ

とはいえまだワタクシの30代はまだ少々続きますけどね

色々ツライ事もあった今年ですが、もう一踏ん張りで乗り切ります。
来年は息子も本島の大学に進学する事だし。。

とにかく体調には気をつけて残り僅かな今年


Posted by マキろん at
12:52
│Comments(3)
2011年12月03日
宮古島
現在宮古島です
宮古高校野球部の父兄の忘年会に招待して頂きました
久々に父兄と美味しいビールを飲んでいます
ありがとうございます

宮古高校野球部の父兄の忘年会に招待して頂きました

久々に父兄と美味しいビールを飲んでいます

ありがとうございます

Posted by マキろん at
22:03
│Comments(2)
2011年12月01日
ふぅ~
本日13時に発表と聞いていたのですが、息子からの連絡は無し
まぁ期末テスト中だから、仕方ないと思うんですが。。。
しかし、インターネットで発表されているのをさっき確認した。。。
ありました
ありましたよ息子の受験番号がっ
合格いたしました
沖縄大学 法経学部へ決まりました~
良かったです。本当に良かったです。
3年間親元から離れて本当に頑張っていたと思います、
12月1日は息子からすごく嬉しいプレゼントを貰った気がしました、
まぁこれからもまた大変な日々が続くんですけどね。母は強し
頑張りますよっ

まぁ期末テスト中だから、仕方ないと思うんですが。。。
しかし、インターネットで発表されているのをさっき確認した。。。
ありました




沖縄大学 法経学部へ決まりました~

良かったです。本当に良かったです。
3年間親元から離れて本当に頑張っていたと思います、
12月1日は息子からすごく嬉しいプレゼントを貰った気がしました、
まぁこれからもまた大変な日々が続くんですけどね。母は強し

Posted by マキろん at
14:25
│Comments(4)
2011年11月30日
2011年11月19日
やったね☆
先ほど息子の幼なじみの子から連絡が入りました
専門学校の合格受けました
って
本当に嬉しかったです。
この子は息子と小学生時代からバッテリーを組んで、まるで兄弟の様にしてた子です
高校は八重山商工へ渡り親元から離れたのも共通点があります。遠征の度にはホテルでウチの母(ばぁちゃん)に絡まれてました(笑)
本当におめでとう
年末 会えるの楽しみにしてるね
続きを読む
専門学校の合格受けました

本当に嬉しかったです。
この子は息子と小学生時代からバッテリーを組んで、まるで兄弟の様にしてた子です

高校は八重山商工へ渡り親元から離れたのも共通点があります。遠征の度にはホテルでウチの母(ばぁちゃん)に絡まれてました(笑)
本当におめでとう

年末 会えるの楽しみにしてるね

Posted by マキろん at
20:17
│Comments(0)
2011年11月19日
無事に終了~
先ほど無事に面接が終わったと連絡が入りました
良かったです
ホッとしました。
終始 笑顔での面接だった様です。
あとは合格通知が来るのを待つだけです
高校の推薦面接も大学の面接も野球の話ばかり・・・
芸は身を助ける
かな(笑)

良かったです

終始 笑顔での面接だった様です。
あとは合格通知が来るのを待つだけです

高校の推薦面接も大学の面接も野球の話ばかり・・・

芸は身を助ける

Posted by マキろん at
12:59
│Comments(0)
2011年11月18日
大学面接・・・
明日は我が息子の大学の面接試験があります
高校の推薦には通り、課題を提出し、明日面接となりました・・・
ドキドキ・・・・
その他にも今日 九州へ大学の試験を受けにいった子がいます
がんばれ
みんな
がんばれ
我が息子
おっかぁはメッチャ体調悪くても仕事頑張ってんぞ!
しっかし体調激悪だで・・・・・

高校の推薦には通り、課題を提出し、明日面接となりました・・・
ドキドキ・・・・

その他にも今日 九州へ大学の試験を受けにいった子がいます

がんばれ


がんばれ


おっかぁはメッチャ体調悪くても仕事頑張ってんぞ!
しっかし体調激悪だで・・・・・
Posted by マキろん at
18:07
│Comments(0)
2011年11月10日
豪雨・・・・
昨日の雨は本当にすごかったですね・・・
ずーっと雨・・
おかげで出勤時に濡れるわ、偏頭痛で頭痛いわで・・
トホホな一日でした。
帰りに国道58号線の道路が陥没した
とラジオのニュースでやっていた。
最近の気候はおかしいですね。地球が怒ってる
そんな気がするオイラなのでした。
雨に濡れて風邪など引かぬよう、皆様お気をつけ下さいませ。
偏頭痛だったり、頭痛だったり・・・・ラジバンダリ

ずーっと雨・・
おかげで出勤時に濡れるわ、偏頭痛で頭痛いわで・・

帰りに国道58号線の道路が陥没した

最近の気候はおかしいですね。地球が怒ってる

そんな気がするオイラなのでした。
雨に濡れて風邪など引かぬよう、皆様お気をつけ下さいませ。
偏頭痛だったり、頭痛だったり・・・・ラジバンダリ

Posted by マキろん at
14:18
│Comments(2)
2011年11月08日
ビックらこいた
昨日の1年生大会は負けてしまいましたね
来週の楽しみが減ってしまいましたが、今回の冬トレで鍛え上げて来年頑張ってほしいと思いました
また今日の昼間の地震にはビックらこきました
怖がった~
なぜ会社のメンバーが怖い~って抱き合っているなか
を倒れない様に押さえている私なのでした・・・・


また今日の昼間の地震にはビックらこきました



Posted by マキろん at
22:06
│Comments(2)
2011年11月06日
vsコザ
先ほど帰宅しました。
延長13回の死闘の末5-2で勝利をおさめました
久々に観た高校野球は楽しくて苦しくて胃が痛かったです
でも元気を沢山貰いました。
明日は応援行けないけど勝ってまた来週来て欲しいです
明日は
嘉手納球場 第1試合
10時試合開始 興南と対決するそうです
続きを読む
延長13回の死闘の末5-2で勝利をおさめました

久々に観た高校野球は楽しくて苦しくて胃が痛かったです

でも元気を沢山貰いました。
明日は応援行けないけど勝ってまた来週来て欲しいです

明日は
嘉手納球場 第1試合
10時試合開始 興南と対決するそうです

Posted by マキろん at
14:57
│Comments(3)
2011年11月06日
2011年11月06日
2011年11月05日
嘉手納球場
第2試合中に雨で中断しグランド整備後 試合再開された様ですが宮古高校は第3試合を行うと日没になってしまう可能性があるとの事で明日に順延となりました
明日第1試合ですが嘉手納か宜野座どちらかの球場になるとの事ですがまだ連絡が入りません・・・
決まり次第 追記します
11月6日 第1試合 10時開始
嘉手納球場に決まったようです 続きを読む

明日第1試合ですが嘉手納か宜野座どちらかの球場になるとの事ですがまだ連絡が入りません・・・
決まり次第 追記します

11月6日 第1試合 10時開始
嘉手納球場に決まったようです 続きを読む
Posted by マキろん at
15:46
│Comments(4)
2011年11月04日
1年生中央大会
先日11月1日に中央大会の抽選会が行われた様です。
宮古高校は11月5日(土)にコザ高校さんと対戦のようですね。
嘉手納球場 第3試合とありました。
予定は14時ごろとの事です。
宮古高校野球部1年生の皆さん、頑張ってくださいね。
宮古高校は11月5日(土)にコザ高校さんと対戦のようですね。
嘉手納球場 第3試合とありました。
予定は14時ごろとの事です。
宮古高校野球部1年生の皆さん、頑張ってくださいね。
Posted by マキろん at
11:05
│Comments(4)
2011年10月29日
27日・・
10月27日は何だか忘れられない日になりました
ある2人の子の人生が決まりました。
1名は横浜ベイスターズに6位指名された
佐村トラヴィス幹久君
念願のプロ野球選手になります。
おめでとう
1名は交通事故で命を落としてしまいました・・・
本当に悲しくて悔しくて仕方ありません。
息子も急遽宮古から戻りお通夜、告別式と参列して来ました。また石垣からも戻って来た子も居ます。
2人共 中学時代に育成会の野球でチームメイトになった子です
人生とは全く判らないものだと痛感しました。今を生きている私達は精一杯生きて行かなきゃいけないですね。
何を書いているのかわかんなくなっちゃいましたね・・・・落ち着くにはもう少し時間がかかりそうです。

ある2人の子の人生が決まりました。
1名は横浜ベイスターズに6位指名された
佐村トラヴィス幹久君
念願のプロ野球選手になります。
おめでとう

1名は交通事故で命を落としてしまいました・・・
本当に悲しくて悔しくて仕方ありません。
息子も急遽宮古から戻りお通夜、告別式と参列して来ました。また石垣からも戻って来た子も居ます。
2人共 中学時代に育成会の野球でチームメイトになった子です

人生とは全く判らないものだと痛感しました。今を生きている私達は精一杯生きて行かなきゃいけないですね。
何を書いているのかわかんなくなっちゃいましたね・・・・落ち着くにはもう少し時間がかかりそうです。
Posted by マキろん at
19:20
│Comments(0)
2011年10月26日
LOVE in ACTION
本日宮古高校の3年生は「卒業記念献血」
が行われる様です。
献血って大事な事だと思ってはいるけれど、なかなか献血できる場所まで行くことをしないですね・・・
以前に私の母も手術した際に輸血を受けました。本当に有難いと思いました。
自分が献血をする事で、どこかの誰かを助ける事が出来る
何だかステキな事だと思います。
高校を卒業する前に「献血」を通して、「自分にも何かが出来る!」と思って欲しいな・・と親として願っています。
≪LOVE in ACTION≫
http://ken-love.jp/
続きを読む

献血って大事な事だと思ってはいるけれど、なかなか献血できる場所まで行くことをしないですね・・・

以前に私の母も手術した際に輸血を受けました。本当に有難いと思いました。
自分が献血をする事で、どこかの誰かを助ける事が出来る

高校を卒業する前に「献血」を通して、「自分にも何かが出来る!」と思って欲しいな・・と親として願っています。
≪LOVE in ACTION≫
http://ken-love.jp/
続きを読む
Posted by マキろん at
08:17
│Comments(0)
2011年10月24日
宮古高校近況報告
10月22日より1年生大会の地区予選が始まった様です
マネージャから報告を頂きました
22日は宮古総実と試合が行われ17-0の5回コールドだったとの事でした
ピッチャーは山里君 ノーヒットだった様ですよ
中央大会の切符はまだ決定では無いようですが、是非あがってきて欲しいと思います
また23日は宮古地区の秋季大会も行われ、同じく宮古総実に9-1で勝利を収めたようです
ピッチャーは3回まで2年生の宮国君(通称PL)、4回以降は1年生の久貝君が投げたとの事でした。
そろそろ冬トレの厳しいシーズンに入りますがケガなどに気をつけて頑張ってくださいね


マネージャから報告を頂きました

22日は宮古総実と試合が行われ17-0の5回コールドだったとの事でした

ピッチャーは山里君 ノーヒットだった様ですよ

中央大会の切符はまだ決定では無いようですが、是非あがってきて欲しいと思います

また23日は宮古地区の秋季大会も行われ、同じく宮古総実に9-1で勝利を収めたようです

ピッチャーは3回まで2年生の宮国君(通称PL)、4回以降は1年生の久貝君が投げたとの事でした。
そろそろ冬トレの厳しいシーズンに入りますがケガなどに気をつけて頑張ってくださいね


Posted by マキろん at
09:26
│Comments(0)
2011年10月20日
★野球部あるある★
【野球部あるある】

ご存知ですか?この本
Amazonで話題になって今はどこの書店も在庫なし
実際に私も、4件の本屋さんを回っても「在庫ないですねぇ。先日まで話題書のところにあったんですが・・・」って
それでもめげずに5件目の本屋さんで見つけました
ってか、友人が本屋に行くって言うからあったら買ってきて~とお願いしたんですが・・・
手にとって読んでみるともう大変
とにかく笑える
野球をやったことのある方も
、息子が野球をやっていてサポートされている親も絶対
「あるある~」
と叫んでしまうほどの面白さ
息子が帰省したら是非読んで貰います
もし本屋さんへ立ち寄った際に見つけたら読んでみてください。
私、初めてのオススメの本です。

ご存知ですか?この本

Amazonで話題になって今はどこの書店も在庫なし

実際に私も、4件の本屋さんを回っても「在庫ないですねぇ。先日まで話題書のところにあったんですが・・・」って
それでもめげずに5件目の本屋さんで見つけました

ってか、友人が本屋に行くって言うからあったら買ってきて~とお願いしたんですが・・・
手にとって読んでみるともう大変

とにかく笑える

野球をやったことのある方も

「あるある~」
と叫んでしまうほどの面白さ

息子が帰省したら是非読んで貰います

もし本屋さんへ立ち寄った際に見つけたら読んでみてください。
私、初めてのオススメの本です。
Posted by マキろん at
16:32
│Comments(2)
2011年10月16日
合格者続々♪
ここの所 嬉しい情報が続々と来ます
内定が決まった子達が増えて来ました
中部学院大に根間大輔君が合格
またキャプテンの下地直人君も第一工業大
だったかな

合格を受けた様です。もう少しするともっともっと情報が入ると思います
頑張れ3年生
嬉しい情報沢山待ってますよ
って ウチの息子もですけどね・・・・
大丈夫か
アイツはっ

内定が決まった子達が増えて来ました

中部学院大に根間大輔君が合格

またキャプテンの下地直人君も第一工業大



合格を受けた様です。もう少しするともっともっと情報が入ると思います

頑張れ3年生

嬉しい情報沢山待ってますよ

って ウチの息子もですけどね・・・・

大丈夫か



Posted by マキろん at
14:56
│Comments(2)